Child Tree

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomalemacs から rdic を利用することは可能でしょうか?(8) | Nomal発音記号の音声化(4) | Nomal見出し語の反転(1) | NomalRdicがうまく起動しません。(6) | NomalRubyのyieldの仕様変更(3) | Nomalmmapインストール不具合(4) | Nomalhistory 本来の記録を希望します(4) | Nomalbackground と foreground(2) | Nomalrdic の紹介ページを書いてみました。(9) | Nomal連語検索の時に検索しない単語を自分で決めたいのですが(8) | Nomalscreenをつかってrdicの操作性をあげてみる(0) | Nomalktermの調整 (redhat7.3)(1) | Nomalgnome-terminalで発音記号を表示させる方法(1) | Nomalkey bindを変えたいのですが(6) | Nomal発音記号をもっと見やすいものに替えられますか?(13) | Nomalextconf.rbについて(1) | Nomal自動連語検索に突然現われる one(2) | NomalSUSE9.2でうまくインストールできません(2) | Nomalcnv2rdic.rbについて(2) | Nomalkterm上での日本語入力(4) | Nomalfestivalが動きません(3) | Nomalランチャからの起動ができません(3) | Nomalcnv2alc.rb(3) | Nomal英辞郎辞書形式変換に関して(3) | Nomalユーザー辞書は作れますか?(2) | Nomalrdicインストール不具合(12) | Nomalマウスで大量に選択すると落ちることがある(2) | Nomalcnv2rdic.rbが見つからない??(4) | NomalNO TITLE(19) | Nomaluser権限でインストールする方法は?(3) | Nomal文字コード(3) | Nomal先頭の見出し語を読み上げ(4) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■340 / 親記事)  文字コード
□投稿者/ 武蔵 一般人(4回)-(2006/08/27(Sun) 12:35:25)
    Fedora Core 5 の標準の文字コードは、UTF-8 です。
    一方、rdicでは、文字コードとして EUC-JP が使われています。
    そのため、rdic を起動した後、
    端末 -> 文字コードの設定 -> 日本語(EUC-JP)
    と辿って、文字コードを、EUC-JP に設定する必要があり、手間がかかります。
    そこで、rdic起動時に自動的に、文字コードが EUC-JP になるよう
    当掲示板を参考に、
    xterm -en EUC-JP -e rdic /usr/share.dict/eijiro52.euc
    としてみましたが、文字コードを EUC-JP にすることが、出来ませんでした。

    rdic起動時に自動的に、文字コードを EUC-JP にする方法を
    ご教授宜しくお願い致します。
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■341 / ResNo.1)  Re[1]: 文字コード
□投稿者/ dave 一般人(3回)-(2006/08/27(Sun) 14:14:59)
    以下のサイトにある方法ではいかがでしょうか。

    tauros.ams.eng.osaka-u.ac.jp/mt/jp/archives/000048.html


引用返信 [メール受信/OFF]
■342 / ResNo.2)  Re[2]: 文字コード
□投稿者/ 武蔵 一般人(5回)-(2006/08/27(Sun) 16:07:34)
    No341に返信(daveさんの記事)
    > 以下のサイトにある方法ではいかがでしょうか。
    >
    > tauros.ams.eng.osaka-u.ac.jp/mt/jp/archives/000048.html
    >
    >

    daveさん ご返事有難う御座います。

    下記のような単純なスクリプトをrdic.shという名前で~/に保存して
    ./rdic.shを実行するとgnome端末が開きますが、exportで設定した EUC-JP は
    引き継がれないで UTF-8 のままでした。
    ご指導宜しくお願い致します。

    #!/bin/bash
    export LANG=ja_JP.eucJP
    export LANGVAR=ja_JP.eucJP
    gnome-terminal -e "rdic /usr/share/dict/eijiro52.euc"

引用返信 [メール受信/OFF]
■343 / ResNo.3)  Re[3]: 文字コード
□投稿者/ 武蔵 一般人(6回)-(2006/08/27(Sun) 17:04:44)
    No342に返信(武蔵さんの記事)
    > ■No341に返信(daveさんの記事)
    >>以下のサイトにある方法ではいかがでしょうか。
    >>
    >>tauros.ams.eng.osaka-u.ac.jp/mt/jp/archives/000048.html
    >>
    >>
    >
    > daveさん ご返事有難う御座います。
    >
    > 下記のような単純なスクリプトをrdic.shという名前で~/に保存して
    > ./rdic.shを実行するとgnome端末が開きますが、exportで設定した EUC-JP は
    > 引き継がれないで UTF-8 のままでした。
    > ご指導宜しくお願い致します。
    >
    > #!/bin/bash
    > export LANG=ja_JP.eucJP
    > export LANGVAR=ja_JP.eucJP
    > gnome-terminal -e "rdic /usr/share/dict/eijiro52.euc"
    >

    #!/bin/bash
    export LANG=ja_JP.eucJP
    export LANGVAR=ja_JP.eucJP
    gnome-terminal --disable-factory -e "rdic /usr/share/dict/eijiro52.euc"

    とするとうまくゆきました。

    daveさん 有難う御座いました。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■335 / 親記事)  先頭の見出し語を読み上げ
□投稿者/ 武蔵 一般人(1回)-(2006/08/27(Sun) 00:16:03)
    Fedora Core 5 に rdic をインストールしましたが、「先頭の見出し語を読み上げ」が
    出来ません。
    C-v とすると
    no say_command in config file
    [OK]
    という表示が現れて、何も発音されません。
    初期設定ファイルは ~/.rdic1.8/rdic.conf に置いています。
    「先頭の見出し語を読み上げ」に関係する rdic.conf の内容は、

    ## 見出し語読み上げ用コマンド
    ## (デフォルトでは何も設定されていません)
    say_command = 'festival --tts %s'

    となっています。
    一方、端末上で echo 'hello world' | festival --tts とすると
    ちゃんと発音します。

    「先頭の見出し語を読み上げ」を正常に動作させるには、どうすれば良いのか、
    ご教授宜しくお願い致します。
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■336 / ResNo.1)  Re[1]: 先頭の見出し語を読み上げ
□投稿者/ dave 一般人(1回)-(2006/08/27(Sun) 01:22:18)
    rdic を --help 付きで起動した時、

    初期設定ファイルは $HOME/.rdic1.8/rdic.conf

    上記メッセージは出ますか?
引用返信 [メール受信/OFF]
■337 / ResNo.2)  Re[2]: 先頭の見出し語を読み上げ
□投稿者/ 武蔵 一般人(2回)-(2006/08/27(Sun) 07:02:11)
    No336に返信(daveさんの記事)
    > rdic を --help 付きで起動した時、
    >
    > 初期設定ファイルは $HOME/.rdic1.8/rdic.conf
    >
    > 上記メッセージは出ますか?

    daveさん ご返事有難う御座います。

    結果は下記のようになりました。

    [musashi@localhost ~]$ rdic --help /usr/share/dict/eijiro52.euc
    使用法: /usr/local/bin/rdic [option...] 辞書ファイル...
    Options:
    -x --noselection 自動検索しない
    -l --learnkey キー情報ファイルを再作成する
    -p --noprefix プレフィックスを表示しない
    -b --bold 見出し語をBOLD表示する
    -r --reverse 先頭見出し語をREVERSE表示する
    --prefix=string プレフィックスを指定
    --separator=string セパレータを指定
    --interval=second 自動検索する間隔秒を変更する
    --indent=column インデントする桁数を指定する
    --config=file 初期設定ファイル名を指定する
    --history=file ヒストリーファイル名を指定する
    -h --help このヘルプを表示して終了
    -v --version バージョン番号を表示して終了
    Defaults:
    自動検索の間隔は 0.3秒
    プレフィックスは "■"
    セパレータは " : "
    インデントは 1
    初期設定ファイルは $HOME/.rdic1.8/rdic.conf
    ヒストリーファイルは $HOME/.rdic1.8/history

    キー情報ファイルは $HOME/.rdic1.8/$TERM.key が使われます
    例) $ rdic /var/dic/EIJIRO52.euc /var/dic/WAEIJI52.euc


引用返信 [メール受信/OFF]
■338 / ResNo.3)  Re[3]: 先頭の見出し語を読み上げ
□投稿者/ dave 一般人(2回)-(2006/08/27(Sun) 10:33:45)
    rdic.confを別の場所に作って
    rdic に --config= オプション
    例)--config=/tmp/rdic.conf
    を指定して起動しても状況は変わりませんか。

引用返信 [メール受信/OFF]
■339 / ResNo.4)  Re[4]: 先頭の見出し語を読み上げ
□投稿者/ 武蔵 一般人(3回)-(2006/08/27(Sun) 11:49:17)
    No338に返信(daveさんの記事)
    > rdic.confを別の場所に作って
    > rdic に --config= オプション
    > 例)--config=/tmp/rdic.conf
    > を指定して起動しても状況は変わりませんか。
    >

    daveさん ご指導有難う御座います。

    rdic --config=/tmp/rdic.conf /usr/share/dict/eijiro52.euc
    と実行して、C-vとすると、発音しました。そこで、/tmp/rdic.confを削除して
    元に戻して、オプション無しで
    rdic /usr/share/dict/eijiro52.euc
    を実行して、C-vとすると、なぜか、発音するようになりました。
    これまでは、これで、発音できませんでした。
    原因は、分かりませんが、「先頭の見出し語を読み上げ」が出来るようにまりました。
    お手数を、おかけ致しました。有難う御座いました。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -