Child Tree

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
NomalNO TITLE(19) | Nomal発音記号をもっと見やすいものに替えられますか?(13) | Nomalrdicインストール不具合(12) | Nomalrdic の紹介ページを書いてみました。(9) | Nomalemacs から rdic を利用することは可能でしょうか?(8) | Nomal連語検索の時に検索しない単語を自分で決めたいのですが(8) | NomalRdicがうまく起動しません。(6) | Nomalkey bindを変えたいのですが(6) | Nomalmmapインストール不具合(4) | Nomalhistory 本来の記録を希望します(4) | Nomal発音記号の音声化(4) | Nomalcnv2rdic.rbが見つからない??(4) | Nomal先頭の見出し語を読み上げ(4) | Nomalkterm上での日本語入力(4) | NomalRubyのyieldの仕様変更(3) | Nomal文字コード(3) | Nomaluser権限でインストールする方法は?(3) | Nomalfestivalが動きません(3) | Nomalランチャからの起動ができません(3) | Nomalcnv2alc.rb(3) | Nomal英辞郎辞書形式変換に関して(3) | Nomalbackground と foreground(2) | Nomalマウスで大量に選択すると落ちることがある(2) | Nomal自動連語検索に突然現われる one(2) | NomalSUSE9.2でうまくインストールできません(2) | Nomalcnv2rdic.rbについて(2) | Nomalユーザー辞書は作れますか?(2) | Nomal見出し語の反転(1) | Nomalktermの調整 (redhat7.3)(1) | Nomalgnome-terminalで発音記号を表示させる方法(1) | Nomalextconf.rbについて(1) | Nomalscreenをつかってrdicの操作性をあげてみる(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■157 / 親記事)  extconf.rbについて
□投稿者/ しげ♪ -(2005/05/08(Sun) 16:32:31)
    rdicをNetBSD2.02でつくってみようとしたんですが、ruby extconf.rb のあとx11の-Iパスがとおっていなくてコンパイルエラーになります。

    いろいろさぐってみると、
    rubyのリファレンスマニュアル
    http://www.ruby-lang.org/ja/man/?cmd=view;name=mkmf.rb
    をみるかぎり、extconf.rbには、こういう場合のために
    dir_config('X11') <ー rdic0.18にははいっていない
    をいれておいて、

    ruby extconf.rb --with-X11-dir=/usr/X11R6

    とやるのが普通のようです。

    以上、報告まで。

    よろしくおねがいします。
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■158 / ResNo.1)  Re[1]: extconf.rbについて
□投稿者/ dave -(2005/05/08(Sun) 19:32:47)
    No157に返信(しげ♪さんの記事)

    > をみるかぎり、extconf.rbには、こういう場合のために
    > dir_config('X11') <ー rdic0.18にははいっていない
    > をいれておいて、
    > ruby extconf.rb --with-X11-dir=/usr/X11R6
    > とやるのが普通のようです。

    報告ありがとうございます。
    次回リリース(次期未定)で対応します。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■49 / 親記事)  screenをつかってrdicの操作性をあげてみる
□投稿者/ Ando -(2003/02/25(Tue) 12:01:10)
    screenというのを御存じでしょうか?
    私は最近知ったのですが、つかってみるとかなり便利です。

    screenについての解説は以下のHPにお任せしますが、
    大御所
    http://www.dekaino.net/screen/
    参考サイト
    http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1001966406/


    このスクリーンを使うと(redhat7.3のscreenはできません。上記HPから辿れる最新版のscreen-3.9.13を使う必要があります。)rdicを1つのターミナル上で画面を分割して使えます。(emacsの画面分割のように使えるってことです)
    http://members.tripod.co.jp/parsley339/screen-rdic.png

    主な利用目的としては多段検索やユーザー辞書の作成ができます。
    多段検索は自動検索をしてしまうと全てのrdicウインドウで同じ検索をしてしまいますが、インクリメンタルサーチは個別に行なうことが出来ます。ただ発音記号はjisx0213を使えないので、eucの辞書を使う必要があります。ユーザー辞書は単にviでおこなうものですが、screen上だとrdicの検索結果をコピー&ペーストできるので、覚えたい単語を抜きだしたりできます。

    私はscreen にあまりなれていないのでもっとカスタマイズできるかもしれません。もうすこし調べる必要がありそうです。


引用返信 [メール受信/OFF]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -